close

これだけでは                                             られる能力形(2)

能力形:

①できる、わかる、可以說是天生下來就是能力形

但對於食べる、行く等動詞並非是能力行動詞、如果

造的句子是耍表達  能吃、能睡   而不止是 吃、睡

時、那就必須透過文法的變化把吃→能吃、睡→能睡。

②這能力形也可表示自身能力和狀況能力

例:私はまったく泳げません。(自身能力)

 (我一點都不會游泳)

例:プ一ルが改修中なので泳げません。(狀況能力)

  (因為泳池整修不能游泳)

方法:

Ⅰ動詞:用え段音加る(參考動詞常體→て形單元)

        か  +ない→否定形

        き  +ます→ます形

 例:行く→い  く    →終止形

        け +る →能力形

        こ 十う →意向形

   所以能去就是 行ける

Ⅱ動詞:動詞字尾る去掉加られる

食ぺ ない →否定形

食ぺ ます  →ます形

食べ る  →終止形

食べ られる →能力形 

食べ よう →意向形

所以能吃→食べられる

Ⅲ動詞:能力形改法。

し ない →否定

し ます →ます形

す る  →終止形

できる →能力形

し よう →意向形

所以する能力形→できる

こ ない →否定形

き ます →ます形

く る  →終止形

こられる →能力形

こよう  →意向形

所以能來→こられる。

一般動詞就是透過這方法改成能力形動詞、上面提到

できる、わかる、是天生能力形其實聞こえ、見える也是

所以它們都不能再改成できられる或わかれる(X)

もう少し:

聞く:Ⅰ動詞所以改成能力形→聞ける(能聽)如此一來

   便和聞こえる(能聽)很相似、但用法不一樣。

聞こえる/聞ける:

 例:鳥の声が聞こえる(能聽到鳥叫)

 例:コン廾一トのチケットを手に入れたら江蕙の歌が聞けるよ。

   (如果拿到濱唱會的票、就可聽到江蕙的歌)

討論:只要是耳朵沒障礙、自然而然聽得到的就用聞こえる,

   如果是要特別做某些行為才可聽到的用聞ける。

見る-->みられる

見える/見られる:

  例:まどを開けたら山が見える。(打開窗可看見山)

  例:パスに間に合れば、十時の番組が見られる。

    (如果趕上公車就可看可十點的節目)

討論:如果眼睛是無障礙的自然就可看見的用見える‧

   如果要持別做某些努力才可看到的用見られる。

もう一步進んでは

一、例1: あした、王先生に会えます。

   (明天可以見到王老師)

例2:友達が国へ帰ったから、しば゛らく会うことが゛できません。

   (朋友回國了、一段時間不能見面。)

討論:這兩個例子都是能力形、而第一個例是表示自身能力

   而例2是表狀況能力。也就是說一般在使用上會習慣用

   ~ことができる來表狀況能力、而られる形或え段音十る

    改成的能力形表自身能力。

二、能力形的助詞不一定是 が、以下的情況就可用 を

例: もっと上手な字を 書けるようになりたい。

   想耍能寫的更好。

   因為 上手な 修飾 字 構成修飾和被修飾關係時

   助詞用を。

arrow
arrow
    全站熱搜

    王愈惠日語小站 發表在 痞客邦 留言(2) 人氣()