これだけでは なら假設形
なら假設和 たら、と、ば 性格大大不同、通常不討論它
是假定假設?事實相反假設?它的典型用法大概有ニ種、但
並不只有這兩種用法、對初學者而言這是比較能借這方法
認識なら並且能使用它。
1:以聽話者的發言內容為甚本資料放在(前文)位置把它
當成假設條件、用(後文)自己做歸結。
例:A:私は日本へ行きます。
前文 後文
B:日本へ行くなら、北海道が一番いいです。
2:前文、後文動作的順序可分兩種
①現在式常体十なら
例:日本へ旅行に行くなら、カメラを持っていって下さぃ。
去日本是後做的動作卻放在前面、而帶相機是先做的
動作卻放在後面、(這和たら、と、ぱ、是相反的)
這是なら的典型用法。
例:日本へ行くなら、王さんと連絡して下さい。
(去日本之゛前゛先和王さ人連絡)
例:日本へ行ったら、王さんと連絡レて下さぃ。
如果去了日本之゛後゛和王さん連絡。
* ②過去式常体十なら
例:日本へ旅行に行ったなら、写真を見せて下さい。
(去了日本的話請讓我看相片)
已經去了日本、才可看照片、這順序和
たら、と、ば一樣、但它們是假設形而
此時的なら不是、所以更自然的表達法應
是:
→日本へ旅行にいったのなら、写真を見せて下さぃ。
加上の=(ん)的用法、我已知某人去日本這回事
所以是有先行文了、自然可加の、
這用法有點難,如果下面句子還不能理解的話、
就交給上帝去處理忘了它。輕鬆一點
例:A:日本へ旅行に行きました。
B:旅行に行ったなら、写真を見せて下さい。
這是なら的標準用法,以對方的說話內容當假設
條件。如果前文絛件雙方都已經知道、就可以用這一句:
日本へ旅行に行ったのなら、写真を見せて下さい。
(請看關連づけ:ん的前世、今生、來生篇。
牛刀小試
パリへ行ったら、きれぃな鞄を買いましょう。
パリへ行くなら、きれいな鞄を買いましょう。
請問這兩個皮包゛何製ですか。゛
*飲んだら、乗るな。乗るなら、飲むな。
中文翻成:喝酒不准開車、開車前不淮喝酒。おもしろいでしょう。