これだけでは                   判斷十と思う    

~と思う:以引用的形式可以有兩種情形。

     ①判斷十 と 思う →認為、、、

     ②よ(う)、たい + と思う →打算

首先介紹 判斷十と思う的用法。(避免斷定語感)

*~と思います:是用來表示說話者主觀的想法、意見、傳達給

     聽話的人。*而此時說話的人只能第一人゛私゛*

例:   私は       思います。(我認為)→A句

     日本語はおもしろいです。(日語是有趣的)→B句

A十B→(私は)日本語はおもしろいと思います。我認為日語是有趣的。

     當主體゛私゛省略時→日本語はおもしろいと思います。

     只要看到~と思う就應該知道它知能用在第一人稱所以當翻譯成

     ゛我認為゛、不做他人之想。

*~と思いますか:當疑問句時可以用在*第こ、三人稱*

例 林さんはあした雨が降ると思いますか。

  (林さん認為明天會下雨嗎?)

討論:

  我認為日文的文法除了非常科學外,還可以看到日本人心思細密

  的一面。之前提過~たい、~ほしい都提過此概念、只耍涉及思想

  慾望的句子時、如果主體是第一人稱時可以很清楚表達自的思想

  慾望,但主體是第二、三人稱時、①說話者可以用問的方式得到答案。

 (改成疑問)②說話者可以用猜測的語感(ようだ、そうだ、らしい)

  ③變化動詞(ほしい→ほしがる、たい→たがる、思う→思ってぃる)

  諱細請參考~たい、~ほしい用法篇。

*~と思っています:用來表示*第三人稱*的想法、意見時使用。

 例:  林さんは  思っています。(林さん認為)→A句    

    あした雨が降ります。→(明天會下雨)→B句

  A十B→林さんは明日雨が降ると思っています。

    (林をん認為明天會下雨)

もう少し

   上面提到~と思う是表達゛私゛主觀的想法或意見使用,如果

   是客觀的情報、或形成自然的結果時用~と思われる。

*~と思われます:

   (新聞で)明日は大雨になると思われます。

   (試験で)この試験の結果は信頼できると思われます。

もう一步進んでみると

     ~と思う也可和だろう、かもしれない一起使用。

*~かもしれないと思います。

     林さんは教室にいるかもしれないと思います。

 

 

 

 

 

arrow
arrow
    全站熱搜

    王愈惠日語小站 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()