これだけでは
日文敬語可分:尊敬語、謙讓語、丁寧、美化語
尊敬語:在句中做動作的人是長輩或值得尊敬的人時使用。
例1:社長は旅行にいらっしゃいます。
例2:社長は旅行にいらっしゃる。
討論1:いらっしゃる是行く的尊敬語、因為是社長做行く的行為、所以
用尊敬語來表達。
討論2:一句尊敬語的句子中要考慮1:有說話者、2:有聽話者、3做動作者
例1中、社長是做いらっしゃる的動作者。聽話者是說話者的前輩或不太
熟悉的人所以用ます型表美化→いらっしゃいます。
討論3:例2中、社長仍是做いらっしゃる的動作者、而聽話者和說話者的關係是平輩
或好友所以用常体→いらっしゃる。
一般動詞改成尊敬語有三種方法:
1:不規則形:(只能死背下來)
行く/来る/いる→いらっしゃる
食べる/飲む→めしあがる
言う→おっしゃる
見る→ご覧になる(ごらんになる)
くれる→くださる
知っている→ご存じです。(ごぞんじです)
する→なさいます。
2:お+(動詞ます形去掉ます)十に なります
第Ⅱ類動詞單音節不能使用例:寝る、見る等(行く也不行)
第Ⅲ類動詞する、くる不能使用此方法
例:書く→かきます(去ます)→かき
→お かき に なります。
例:飲む→のみます(去ます)→のみ
→お のみ に なります。
3:第Ⅰ類動詞:ア段音十れる
飲む→の ま れる
第Ⅱ類動動:去る十られる
倒:食べる→食べ られる
第Ⅲ類動詞:
する→される
くる→こられる
討論1:這三種方法中、表「尊敬程度」來看以第1種方式優先考慮
再來是第2種方式、最後考慮第3種。
當一個動詞同時符合三種方式時
例如:食ぺる→めしあがる
也可以是→おたべになる
或是→食べられる
通常會先選擇めしあがる、但如果做動作的人不是輩分高
但為表「禮貌」也可用食べられる。
討論2:有些動詞沒有第1種、也不能用第2種方式、那只能用第3種方式。
例如:寝る
1有特別形
2單音節不適用お~になる
3只能改成→ねられる
もう少し
依賴句~て下さい也有尊敬語的表現法
お十動詞去ます形十ください
例:待って下さい。(まちます去ます) →まち
→お まち ください。
食べて下さい
→お 食べ ください。